採用情報

資材管理スタッフ(正社員)

<資材部>(青森県八戸市)

  • 会社の「縁の下の力持ち」です。会社の製品を作るために必要な部品や材料を調達し、管理する重要な部署です。

    購買業務:
    ・世界中のサプライヤーと協力し、最適な部品や材料を調達します。
    ・価格交渉や品質管理を通して、会社の利益に貢献します。
    ・新しい技術や材料の情報収集も行い、会社の競争力を高めます。

    生産管理:
    ・製品の生産計画を立て、スムーズな生産をサポートします。

    物流管理:
    ・部品や材料の入庫から製品の出荷まで、物流全体を管理します。
    ・在庫管理を徹底し、必要な時に必要なものが揃うようにします。

募集職種

資材管理スタッフ(正社員)

仕事内容

原材料・仕掛品・完成品などを保管・管理しながら、製造に関連した「モノ」の移動に係るすべての工程を理解しながら取り組む仕事です。

資材フロアにおける搬入、梱包、仕分け、検査・検品、配送準備、出荷作業、在庫管理を行いながら、各お取引先、工場、運送会社との関りを持ちます。

募集要項

職種 資材管理スタッフ
勤務先名 アンデス電気㈱/資材部
勤務地 青森県八戸市桔梗野工業団地一丁目3番1号
地図 地図を開く
交通手段

自家用車(推奨)
市営バス
青い森鉄道
徒歩

最寄駅

青い森鉄道陸奥市川駅

八戸市営バス「桔梗野工業団地」「市川変電所」「車検登録事務所」

雇用形態

正社員

就労期間

定め無し(但し 定年60歳、再雇用最長65歳、条件付き再々雇用最長70歳)

勤務時間

標準勤務時間 8:20~17:10 (休憩60分)

 

諸手当:

通勤費、時間外手当、他

給与

2026年4月初任給 月額
165,000円

昇給・賞与

昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月、12月)

研修制度

新入社員研修
新入社員フォロー研修
若手社員研修

職種別研修(担当職種別)
階層別研修(職位・資格等級別)
業務に応じた資格取得支援

福利厚生

社員食堂(八戸地区のみ)
社員割引制度
資格取得支援制度
表彰制度
改善提案制度
財形貯蓄
慶弔見舞金
団体保険割引
社内報
懇親行事(クリーンウォーク等)
バースデープレゼント

加入保険

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金等

休日

<休日>
日曜、その他会社指定休日/年間休日数115日
長期休日あり(GW、お盆、年末年始)
<休暇>
年次有給休暇(入社6ヶ月以後)、慶弔休暇、産前産後休暇等
<休業>
育児休業、介護休業等

必要な免許、資格

マイカー通勤の場合運転免許

受動喫煙対策

あり(喫煙専用室設置あり)

応募方法

申し込み連絡は、学校を通してお申込みください。

必要応募書類

学校指定の提出書類一式

選考プロセス

1.応募前職場見学会に参加
2.応募書類送付
3.採用試験(筆記試験、適性検査、面接)

応募受付担当

管理部 人事総務課 課長 (採用担当) 荒屋敷(アラヤシキ)

応募先電話番号

0178-20-2811

企業情報

会社名

アンデス電気株式会社

本社所在地

〒039-2292 青森県八戸市桔梗野工業団地一丁目3番1号

電話番号(代表)

0178-20-2811

事業内容

光触媒空気浄化機/空気イオン関連機器/AVデバイス関連機器など自社開発製品の設計・製造・販売/PC基板・ 電子機器の組立て実装/精密金型加工/自動化・省力化設備設計開発・製作

会社HP

https://www.andes.co.jp/ 

設立

1971年6月