
自動時刻合わせ機能付き 鉄道車両向け 防犯カメラ一体型直管LED照明 LLS606-01W
導入製品選びに悩んでいませんか?
鉄道車両適合設計のLED照明を探している
乗客の安全のために車両内に防犯カメラ設置も検討している
なるべく簡単な工事で蛍光灯と入れ替えたい
価格を抑えつつ、GPS機能を搭載。
基本機能はそのままに、自動で時刻合わせ可能に
・GPS内蔵で自動時刻合わせ
・SDカードに長時間録画可能
・カメラ角度調整機能(+40° +20° 0° -20° -40°)
・インジケータLEDにより動作状態を確認可能
・鉄道車両適合設計
・蛍光灯と同じ口金G13を採用
・AC/DCマルチ電源を搭載。幅広い電圧に対応
・特許構造により360°光って見えるLEDランプ部
・専用再生アプリでセキュリティー対策


GPS内蔵で自動時刻合わせ
動画と共に正確な日時を記録するため、GPS信号※1を利用して日時を自動で合わせています。
当社従来品よりさらに使いやすく進化しました。
※1 GPSによる位置情報は記録されません。
SDカードに長時間録画可能※
録画データは内蔵のSDカード(128GB)に保存され、最大で約168時間分の映像を記録できます。
保存容量を超えた場合は、古いデータから順に自動的に上書きされます。
※1日16時間の稼働で、約10日分以上の録画が可能です。
カメラ角度調整機能
カメラ角度調整機能(+40° +20° 0° -20° -40°)により、設置場所による必要な角度で画像設定が可能です。

■カメラ角度0° 録画映像例
真下の全体的な範囲を撮影できます。
■カメラ角度20° 録画映像例
真下座席と反映側の座席まで撮影できます。
■カメラ角度40° 録画映像例
反映側の扉、座席全体の撮影ができます。
・インジケータLEDにより動作状態を確認可能
インジケーターLEDで動作状態をお知らせ。ひと目で確認可能です。
・正常動作時:「緑色」に点灯
・エラー発生時:「赤色」に点灯
・SDカード未挿入時:「赤色」と「緑色」が交互に点滅
・マイクロSDカード不具合:赤点灯(10秒) → 消灯(1秒)繰り返し
※赤点灯が連続する場合は、マイクロSDカード劣化の可能性がある為、マイクロSDカードの交換をお試しください。

鉄道車両適合設計
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」の鉄道車両用材料に要求される燃焼性に適合済みです。

ガラス+飛散防止加工

実証済検査試験
実施試験 一覧 | ・低温保存JIS E 5006 ・低温動作JIS E 4035 ・温湿度サイクル試験JIS E 5006 ・EMC 試験JIS E 5006 ・絶縁抵抗試験JIS E 5006 ・入力電圧変動試験JIS E 5006 ・耐電圧試験JIS E 5006 ・振動耐久及び耐衝撃試験JIS E 4031 ・飛散防止試験JEL218 |
---|
蛍光灯と同じ口金G13を採用
安定器を取り外し片側給電とするだけで、今お使いの蛍光灯の灯具をそのままご使用いただけます。(有資格者工事)
また、電源内蔵でソケットから給電可能なため、複雑な工事は必要ありません。




AC/DCマルチ電源を搭載。幅広い電圧に対応
AC85V~270V 50/60Hz、DC90V~110Vに対応。
また、DC70Vでの点灯が維持されることも確認しています。
360°光って見えるLEDランプ部(特許構造)
特許取得構造による広配光角でムラのない自然な光。360° ※1光って見える広配光角の車両用LED直管ランプです。
従来品と比較して、特許構造による広拡散技術でLED特有の指向性の強い光を広範囲に拡散。車両天井の広告にも十分な光が照射されます。
※1配光⾓は250°以上です
※1特許申請構造による広配光化 特許第6243998号


専用再生アプリで
セキュリティー対策
録画データを再生する場合は、当社がご提供する専用再生アプリケーションでのみ再生可能となっています。 万が一、SDカードの盗難・紛失の被害があってもご安心いただけます。
自動時刻合わせ機能付き 鉄道車両向け 防犯カメラ一体型直管LED照明 LLS606-01Wの設置例
-
東武鉄道様
多数の車両にご採用いただいております
-
大阪モノレール様
全車両にご採用いただいております
基本仕様
自動時刻合わせ機能付き 鉄道車両向け 防犯カメラ一体型直管LED照明 LLS606-01W
-
型式LLS606-01W
-
入力電圧AC85V~270V 50/60Hz 正弦波
DC90V~110V : 片側給電
※DC70Vで点灯維持 -
消費電力17.5W ± 10%
-
口金 / 電源供給G13口金/ 片側給電
-
全光束2,200lm ± 10%
-
色温度4,700K ± 10%
-
カメラ解像度100万画素:1280×720(720p) / フレームレート 10fps
-
視野角画面対角にて140°
-
時刻合わせGPS自動受信による自動合せ
-
記録SDカードに7日分記録(自動上書き仕様)
-
内部時計機能電源喪失後48時間以上保持(初期状態参考値10日間保持)
-
画像確認機能外部モニターを使用して画角確認可能
(ビデオコンポジット信号出力) -
動作状態確認2色LED実装により動作状態を確認可能
-
製品質量750g以下
-
仕様について製品改良のため、予告なく仕様変更する場合があります。
安全へのご注意
-
ご使用の前に、取扱説明書等をよくお読みの上、正しくお使いください。
-
本製品は片側給電です。製品ラベルに記載されている給電側マークを確認して取り付けてください。いまご使用の蛍光灯灯具をご使用頂く場合は改造が必要です。片側配線とし、安定器(またはインバータ)の配線を切断してください。
-
交換、清掃は必ず電源を切ってから行なってください。感電の恐れがあります。
-
既存G13ソケット器具に適合出来る仕様としておりますが、ご使用の実形状仕様によっては、固定、落下防止部品などを必要とする場合がございますので、取付器具を予めご確認ください。
-
点灯中、消灯直後は発熱のため素手で触るとやけどの恐れがあります。
-
ランプの改造および構成部品の交換をしないでください。火災、感電、落下の原因となります。
-
本品は鉄道車両向けで開発された製品です。他の使用目的の場合は利用する仕様のご確認または、専門知識を有した業者へのご相談をお願いします。
-
防犯カメラは、常時記録型の動画を記録する装置ですが、すべての状況において動画を記録、保護できることを保証したものではありません。
-
録画用マイクロSDカードは付属品をご使用願います。市販品を使用した場合、正常に録画できない場合があります。交換、追加については当社にお問い合わせ下さい。
-
録画機能については、電源供給時のみ動作いたします。電源供給停止している場合は、録画機能も停止しています。
-
その他、詳しくは法人向け窓口までお問い合わせください。