製品情報

オゾン消臭機 EM-S301A
このような事で悩んでいませんか?
強烈なにおいが発生する場所でもしっかり脱臭できる機器を探している
手のかからない小型の機器を探している
なるべく安全で効果のあるオゾン消臭機器がほしい
製品特長
・オゾンによる酸化作用で強力に消臭
・除菌効果も期待できる
・電極摩擦が少なく、メンテナンスも簡単
・消費電力を極力抑えた省エネ設計
※必ず換気扇などの換気設備がある場所で、常に換気をしながらご使用ください。


製品参考図
・必ずネジ等で壁にしっかりと取り付けてご利用ください。
落下の危険性があります。
・上下を確認し取り付けてください。
正常に機能しない可能性があります。
オゾンに関する労働安全衛生法に基づいた規制について
新たな化学物質規制における濃度の基準に関する規定が改正され、2025年10月より施行されます。
オゾンについては短時間濃度基準値が0.1ppmとなっています。
本製品の理論濃度は8畳間で0.019ppm、6畳間で0.025ppmと基準値以内となっていますが
オゾン濃度の測定機能はついておりません。
換気はもちろんのこと、濃度計の利用や防具の使用など必要に応じて対策をお願いいたします。
■参考資料(厚生労働省 資料PDF)
基本仕様
オゾン消臭機 EM-S301A
-
型式EM-S301A
-
電源電圧 (50/60Hz)AC100V~240V
-
消費電力2w
-
オゾン発生量強3.2 mg/h
弱1.0mg/h -
理論濃度8畳間0.019ppm
6畳間0.025ppm -
外形寸法 (W×D×H)135×60×100 (mm)
-
製品質量約600g
-
仕様について製品改良のため、予告なく仕様変更する場合があります。
安全へのご注意
-
ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みの上、正しくお使いください。
-
本装置を分解・改造しないで下さい。予期せぬ事故・故障が発生する場合があります。
-
電源の入った状態で、本装置内部に触れないで下さい。メンテナンス時には、必ず電源を切ってから行って下さい。
-
本装置は、オゾン濃度の検知機構は搭載していませんので、換気していない場所では使用しな
いで下さい。健康を害する恐れがあります。