製品情報
オゾン空気清浄装置 ES-S201A(壁掛け型)

オゾン空気清浄装置 ES-S201A(壁掛け型)

導入製品でお悩みではありませんか?

  • 鉄道車両用の脱臭装置を導入したい

  • 既存の設備に簡単に設置できるものがいい

  • 鉄道車両に適合した安全な製品を探している

製品特長

①高湿度でも使用可能

電極に封止用ガラスを採用することにより、高湿度下(80%RH 以上)でもオゾンを発生します。

 

②放電不良が少ない

電極をガラスで封止しているため、電極へのガス付着による放電不良がありません。

 

③損耗が少ない

電極と電極との隙間により、電極の損耗防止、また発熱を抑制します。

 

④低消費電力、ランニングコスト低減

電極の導電体が大気中に露出していないので、耐久性に優れます。

電極を洗浄することによってオゾン生成能力をもとの状態に戻すことが可能です。

また、消費電力が低く抑えられ、ランニングコストを低減致します。

 

⑤長寿命設計

5年(40,000時間)以上と寿命が長く交換コストを低減致します。(設計寿命)

オゾン空気清浄装置 ES-S201A(壁掛け型)の設置例

  • 新幹線 車両内の設置例

    新幹線 車両内

    ゴミ箱内部に設置いただいています。

設置事例をもっと見る

基本仕様

オゾン空気清浄装置 ES-S201A(壁掛け型)

  • 型式
    ES-S201A
  • 電源電圧
    AC100V ±10% (50/60Hz)
    DC100V ±10%
  • 消費電力
    2~3W (DC100V)、3~4W (AC100V)
  • 消費電流
    0.1A 以下
  • オゾン発生方式
    無声放電方式
  • オゾン発生量
    2.3mg/H ±45%
  • ファン風量
    0.12㎥/min
  • 外形寸法 (W×D×H)
    220×66×90 (mm)
  • 製品質量
    約450g
  • ケース材料
    アルミ(A5052P-H32)
  • 仕様について
    製品改良のため、予告なく仕様変更する場合があります。

安全へのご注意

  • ご使用の前に、取扱説明書等をよくお読みの上、正しくお使いください。
  • 本装置を分解・改造しないで下さい。予期せぬ事故・故障が発生する場合があります。
  • 電源の入った状態で、本装置内部に触れないで下さい。メンテナンスは、必ず電源を切ってから行って下さい。
  • 本装置は、オゾン濃度の検知機構は搭載していませんので、換気していない場所では使用しないで下さい。健康を害する恐れがあります。

製品・サービスに関する
お問い合わせやご相談は
お気軽にご連絡ください