①高湿度でも使用可能
電極に封止用ガラスを採用することにより、高湿度下(80%RH 以上)でもオゾンを発生します。
導入製品でお悩みではありませんか?
鉄道車両用の脱臭装置を導入したい
既存の設備に簡単に設置できるものがいい
鉄道車両に適合した安全な製品を探している
①高湿度でも使用可能
電極に封止用ガラスを採用することにより、高湿度下(80%RH 以上)でもオゾンを発生します。
②放電不良が少ない
電極をガラスで封止しているため、電極へのガス付着による放電不良がありません。
③損耗が少ない
電極と電極との隙間により、電極の損耗防止、また発熱を抑制します。
④低消費電力、ランニングコスト低減
電極の導電体が大気中に露出していないので、耐久性に優れます。
電極を洗浄することによってオゾン生成能力をもとの状態に戻すことが可能です。
また、消費電力が低く抑えられ、ランニングコストを低減致します。
⑤長寿命設計
5年(40,000時間)以上と寿命が長く交換コストを低減致します。(設計寿命)
オゾン空気清浄装置 ES-S201A(壁掛け型)