インターンシップ開催情報
2022年2月の【リアル】&【WEB】インターンシップは開催中止。
2022年8月のインターンシップは、6月20日頃に掲載予定。
「ANDES the 『談』(アンデス座談)」~日本、世界に発信しているモノ創りを知る~
IT&環境・健康の事業テーマに、日本、世界に発信している「ANDES」の製品を知る
自己のモノサシで世の中を判断、区別するのではなく、『人』の「おもい」を「製品・技術」に変えて、好きこそ『モノ』の上手なれ!!
「JIMOTO・愛」をベースに、大手メーカーには無い、独創的な技術、特許、製造ノウハウで、「AOMORI」から試作、設計開発から製造、販売、メンテナンスまで、自社で全て担うことが出来る一気通貫型の「モノ創り」を知って頂く事を目的として開催。
インターンシップ【リアル】&【WEB】概要
体験・理解内容
■【リアル】インターンシップ プログラム
□9時~受付 10時~16時の時間帯で行動・体験
1.オリエンテーション ~自己紹介 回転寿司~
2.製造業とはなんぞや ~質問ガチャ~
3.アンデス電気へようこう ~会社概要~
4.<昼食会> ~先輩社員とランチミーティング~
※昼食はこちらで用意させていただきます!
5.ANDES the 『談』 ~人材ざっくばらん~
6.企画書・商品パンフレット創り ~あなたからの商品開発~
学生に新しい商品を企画していただき、その商品のパンフレットを
作成していただく個人ワークになります。
当日は先輩社員(現場社員)からフィードバックがあります。
7.職場見学 ~職場を見て、感じて、理解して~
●【WEB】インターンシップ プログラム
○10時~11時【1時間】
1.オリエンテーション ~セレクトWEB自己紹介~
2.製造業とはなんぞや ~質問ガチャ~
3.アンデス電気へようこそ ~会社概要~
○11時10分~11時40分【30分間】
4.ANDES the 『談』 ~人材ざっくばらん~
開催地域
【リアル】・・・〒039-2292
青森県八戸市桔梗野工業団地1丁目3番1号 八戸本社にて
【WEB】・・・青森からWEB配信(北東北出身者受付優遇)
こちらから「Zoom」情報を送ります。
開催日時
【リアル】インターンシップ・プログラム
<1日(ワンデー)就業体験、その他>
【WEB】インターンシップ・プログラム (Zoom対応)
<2時間弱のWEB仕事理解>
インターンシップで会える人
【リアル】インターンシップ
興味ある部署のリーダー、中堅社員、若手社員との座談会
【WEB】インターンシップ
若手社員、新入社員の方々とWEB談話
将来に活かせるシゴト
- 設計・開発職
(基礎研究、応用研究・技術開発、生産・製造技術、機械・電子機器設計、機械加工、工作機械、品質・生産管理、メンテナンス、マーケティング等)
- 研究職
(基礎研究、材料開発、実験・分析・測定・評価等)
就業体験後のフィードバック
- 会社情報(社内報)のペーパー版配布
- 弊社の最新TOPICSをメール送信
応募要項
参加学科条件
○理工系学生(電気・電子・情報・機械・制御・通信・情報・システム系等)
○化学材料系学生(応用化学、材料、素材、化学等)
受入参加人数枠
【リアル】インターンシップ
□コロナ禍の状況の為、最大3名まで
【WEB】インターンシップ
○通信環境も考慮して 最大3名まで
受付該当者
- 新規学卒者
- 既卒者(26歳迄)
- 転職希望者(Uターン希望者)
インターンシップの選考
【リアル】インターンシップ (コロナ禍の状況を踏まえて)
□応募受付者から抽選で選択し、参加可否を通知します。
□各開催日 最大3名を抽選→メールにて連絡
【WEB】インターンシップ
○応募受付者から抽選で選択し、参加可否を通知します。
○各開催日 最大3名を抽選→メールにて連絡
応募から参加までの流れ
申込フォームからお申し込みください。
- 【リアル】、【WEB】のいづれかを選択
- 参加希望日を選択
- 申込登録情報を入力の上、送信、可否通知を待つ
※キャンセルの場合 開催日2日前に連絡(電話、メール、FAX)願います。
報酬・サポート・備考
学業配慮
- 夏季・冬季等 長期休暇に開催あり
- 【リアル】インターンシップの応募に関して、応募者次第で特別開催対応も有り
報酬
- 報酬なし
交通費
- 【リアル】インターンシップ参加者=支給あり
□青森県内=1,000円
□東北地域=3,000円
□北海道地域=5,000円
□関東地域=10,000円
□中部地域=13,000円
□関西地域=15,000円
宿泊費
- 【リアル】インターンシップ参加者=支給なし
保険加入
- 【リアル】インターンシップ参加者=加入無し
その他
-
【リアル】インターンシップ参加者
□自家用車での参加もOK(無料駐車場有)
□昼食~社員食堂「梵天食堂」にて無料提供・体験~
持参物・服装
- 【リアル】インターンシップ参加者
□普段着で結構です。(見学時に作業服、帽子を着用)
□筆記用具
□認印(シャチハタ✖)
送迎対応、駐車場
-
【リアル】インターンシップ参加 送迎対応
□送迎対応
<迎え>
09時20分 JR東日本 八戸駅西口駅
09時40分 青い森鉄道 陸奥市川駅
<送り>
16時30分 青い森鉄道 陸奥市川駅着
17時00分 JR東日本 八戸駅西口駅
※弊社社用車にて送迎対応いたします。
□駐車場
駐車場がございますので自家用車でお越しいただいて構いません。
交通機関
- 【リアル】インターンシップ参加者へ
■会場への交通手段
□青い森鉄道 陸奥市川(むついちかわ)駅より車で5分、徒歩30分
□JR(東北新幹線)八戸駅より車で25分
□JR(八戸線)本八戸駅より車で25分
□三沢空港より車で30分
□八戸自動車道 八戸ICより車で30分
□八戸北ICより車で7分
昼食提供(社員食堂体験)
- 昼食 こちらで準備いたします
(社員食堂の無料体験)
お問い合わせ先
- 所在地:
- 〒039-2292
青森県八戸市桔梗野工業団地一丁目3番1号
アンデス電気株式会社 八戸本社 - 部署/担当:
- 管理部 人事総務課 櫻田(サクラダ)
- TEL:
- 0178-20-2811
- FAX:
- 0178-20-2316
- メール:
- job@andes.co.jp